会社沿革
1967年 (昭和42年) | 米国GULF社が宮城島、平安座島、伊計島の島々を中心に 石油製品貯蔵基地建設の為の測量を開始する。 |
1968年 (昭和43年) | 1月:琉球政府(当時)が基地建設を認可する。 GATI(GULF ASIAN TERMINALS INC.)が設立される。 5月:GULF社は立地を平安座島に決定し、同島の2/3 (64万坪)を借地する。 |
1969年 (昭和44年) | 1月:タンク建設工事が着工する。 9月:シーバース建設工事が着工する。 |
1970年 (昭和45年) | 1月:ガルフ石油精製㈱が設立される。 5月:原油タンク6基及びシーバースが完成する。 第1船が入船し、操業を開始する。 12月:製油所建設工事が着工する。 |
1971年 (昭和46年) | 6月:海中道路(全長4.8km)が開通し、平安座島が 沖縄本島と接続される。 9月:原油タンク6基が完成し、12基体制となる |
1972年 (昭和47年) | 5月:製油所が竣工する。 同15日:沖縄が返還される。(本土復帰) 6月:沖縄石油精製㈱が設立される。 11月:沖縄ターミナル㈱を設立する。 (出資比率:GATI 50%、共同石油㈱ 50%) |
1975年 (昭和50年) | 7月:外資撤退に伴い、沖縄石油精製(株)50%、 共同石油(株)25%、共同ターミナル(株)25%となる。 |
1980年 (昭和55年) | 11月:原油タンク5基の増設が完成する 12月:洋上備蓄の受入を行う |
1990年 (平成2年) | 8月:バラストタンク1基を原油タンクへ転用する。 |
2002年 (平成14年) | 11月:ISO14001(環境マネジメントシステム)認証を 取得する。 |
2004年 (平成16年) | 3月:沖縄石油精製㈱製油所閉鎖に伴い、備蓄基地に特化する。 (沖縄石油精製㈱は沖縄石油㈱へ名称変更) |
2009年 (平成21年) | 4月:沖縄石油㈱の統合(現 沖縄出光㈱)に伴い、株主が 出光興産となる。 (出光興産㈱:50%、㈱ジャパンエナジー:25%、 共同ターミナル㈱25%) |
2010年 (平成22年) | 7月:㈱ジャパンエナジーと新日本石油㈱の合併に伴い、株主が JX日鉱日石エネルギー㈱となる。 (出光興産㈱:50%、JX日鉱日石エネルギー㈱:25%、 共同ターミナル㈱25%) ※JX日鉱日石エネルギー㈱は現在のENEOS㈱ |
2022年 (令和4年) | 創立50周年を迎える。 |